僕が免許をとって一番さて書に乗った車は、親が乗っていたマーク2。しばらくはこの車で短大に通っていました。
その後、親がさすがに昼間に車が無いと困ると言うことで、車を用意してくれました。
名前 | スズキアルト |
グレード | 不明 |
年式 | 昭和59年式 |
型式 | 不明 |
色 | 赤 |
購入価格 | 3万5000円 |
4速のMT車で、エアコン・パワステ・パワーウインドー・カーステ無しという地獄車でした。
このアルト、よく乗りました。サイドブレーキをひいて、リアを滑らせて遊んだり、雪が降れば、くるくる回って遊んだ物でした。
一年位乗ったある日、リアのブレーキが壊れてしまい、修理するくらいなら違う車と言うことになり、廃車。
僕が乗ってから廃車にするまでの総走行距離は2万km。
アルトを廃車にして購入した車が、トヨタカローラのセダン。4WDのセンターデフロック方式。
この車に乗った頃、友達の影響もあり峠を走ることに目覚めました。しかし、こんな車で良くやりましたよ。
ぶつけまくって、壊しまくって・・・でも、この車のおかげで、スポーツ走行のテクニックが身に付きました。
サーキットも走ったんですよ、この車で・・・。(爆)
名前 | トヨタカローラ |
グレード | SE limited 4WD |
年式 | 昭和63年 |
型式 | AE95 |
色 | 白 |
購入価格 | 9万円 |
総走行距離は1年半で5万km。
走り込んだので、カローラの足回りもボロボロになり、就職もしたのでそろそろ車を買い換えようと思って、
探したのが、スターレットです。当時、ターボ車に憧れついでに足回り・給排気系も安く手に入れいじりました。
名前 | トヨタスターレット |
グレード | GT |
年式 | 平成8年(後期) |
型式 | EP82 |
色 | 白 |
購入価格 | 80万円 |
ところが、忘れもしない98年9月3日午後10時過ぎ、その事故は起こりました。優先道路を走っていた僕の車の左後ろに止まれを無視して交差点に入ってきた車が激突、僕の車は180度回り後ろから立木に激突、勢いで横転・・・廃車・・・。(涙)ケガ一つしなかったのが不幸中の幸いでした。ほんと、病院にも行かず、次の日からちゃんと仕事もしていました。
そして、今乗っている車に至ります。
これがフロント部分です。
名前 | トヨタ・スターレット |
グレード | S |
年式 | 平成6年式 |
型式 | EP82 |
色 | 見てもらったとおりの黒 |
これは、リヤはこうなっています。んー、中期って感じですねぇ。
横から見るとこんな感じです。